産後断乳しても減った体重をキープする方法
現在、第三子出産後1年3ヶ月経過しました。
断乳後3ヶ月になりますが、今も産前より-2kgを維持しています。
体重変化はこんな感じです↓
妊娠中MAX(妊娠前+7kg)
→産後1ヶ月(MAXより-6kg)
→産後6ヶ月(妊娠前より-2kg)
産後断乳しても減った体重をキープする方法
①筋肉量の維持
②食事の見直し(特に添加物)
①筋肉量の維持
私は妊娠前からピラティスやヨガをやっていたので筋肉量は元々蓄えられていたと思います。
早産体質のため妊娠中の運動はほぼできず、ラスト1ヶ月半入院して寝たきりでしたが、帝王切開で出産した翌日から歩いて授乳室に行き助産師さんにビックリされました。
産後は十分休養しながら、少しずつ筋力を回復する運動を始め、産後1ヶ月後から徐々に活動性をupしていきました。
と言っても、主は家事でプラス骨盤底筋群を引き締める程度でした。
まずはダメージを受けた身体を労りできるだけ安静に。無理をしないことが早期回復のカギです。
②食事の見直し(特に添加物)
妊娠が分かってから少しずつ変化させていったのは食事の質とバランスです。
身体は食べたもので出来上がる。
当たり前だけど忘れがち。
自分の身体だけでなく赤ちゃんの身体も私が食べた物で出来上がる。というプレッシャーを感じつつ今までの自分の食事を振り返りました。
元々は白いごはんを少なめにしてタンパク質を多めにを意識していましたが、甘い物がなかなかやめられませんでした。
そこで着眼したのは添加物‼︎
添加物は体内に蓄積されてしまう有害なもの(もしくは無害かわからないもの)が多いです。
人工甘味料や砂糖は体内の糖代謝機能を狂わせるだけでなく、依存性もあります。
また味覚を麻痺させ更に濃い甘みや風味を求めるようになります。
この負のループを断ち切るのには時間と忍耐が必要です。
私を奮い立たせたのは妊娠でした。
お腹の子のためにできることは質の良い栄養を届けること。添加物は体内に溜まると言うけど、胎児にたくさん溜まってしまうかも⁈と思うと食べたい気持ちにブレーキをかけられました。
産後は質のよい母乳のために‼︎
と品質表示を普段より気を使い続けると自然と食べる機会が減りました。
たまに市販の菓子パンを食べてみると以前のように美味しく感じなくて「あれ?こんな味だったかな?変な匂いがする」と感じました。
そして更に安いスイーツや菓子パン、お菓子を食べることは少なくなりました。
食事のバランスに関しては、とにかくお腹が減るので切り干し大根など歯応えが合ってカロリー控えめだけど栄養価が高いものの量を増やしたり、白米を減らさずにしっかり食べるようにしました。
個人的なオススメ量マシおかずは
- おから
- 切り干し大根
- ゴボウの金平
- とうふ
- 納得
などやっぱ昔ながらの和食副菜じゃないかなと思います。浮腫みやすいので塩分控えめにしてました。
現在は断乳しているので空腹は落ち着いているので、自分のお腹と相談して必要な量だけにしています。
それでも結局時々はファストフードやお菓子も食べますが…(´⊙ω⊙`)笑
このように特に無理する事なくゆるゆる体型キープできています。
この経験が悩んでる誰かの役に立てばいいなと思っています。
産後の体型にお悩みの方は是非ご相談くださいね。
0コメント